>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
 |
FC2カウンター |
|
|
 |
 |
プロフィール |
Author:ogusan
TVアニメから航空機の塗装など様々な仕事を意味なく経験しました(笑) そんな私の模型日誌です。 模型以外の話題も盛り込んだオグさんワールドになるといいですねっ
|
|
 |
 |
ブログランキング |
|
|
 |
 |
カレンダー |
02
| 2023/03 |
04
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
|
|
 |
 |
模型・フィギュアなら |
|
|
 |
 |
無料ゲーム |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
最近の記事 |
|
|
 |
 |
最近のコメント |
|
|
 |
 |
最近のトラックバック |
|
|
 |
 |
カテゴリー |
|
|
 |
 |
月別アーカイブ |
|
|
 |
|
 |
|
DEデミオ遠征 |
先週末にデミオ君で倉敷まで遠征してきましたっ
当初は高速を80Km~90kmぐらいで慣らし運転と思ってましたが、
周囲の気持ちよさそうな走行に思わずアクセルを踏んでましたね(^^)
山陽道の登りも○20km走行でもまだまだ余裕~
最高○40kmでも安定走行、噂のロードノイズも自分は気にならないレベルで満足!
とにかく1350ccなのに想像以上に楽しい車ってのが本音です。

さらに足を伸ばして、
マツダの本拠地広島の呉まで訪問(^^)
残念ながら鉄のくじら館にん入ることは出来ませんでしたが、
大和ミュージアムで日本海軍の歴史に触れてきました~

1/10戦艦大和の大きさに度肝を抜かれましたね~
しかしこの船と同じぐらいの水柱をあげる爆弾の破壊力!
恐ろしいとしか思えません、
当時の水兵さんの気持ちを考えると複雑な思い出で展示品を眺めてきました。

総走行距離750km、(燃費16.5km/L)と疲れましたが、
気分リフレッシュできて心地よい疲れですね~(^^)
スポンサーサイト
|
未分類 | 固定リンク
| トラックバック:0 | レス:5
(2008/04/15(火) 22:07) |
|
ラスト・ラン |
 昨日は愛車と最後のドライブをしましたっ(涙 とは言っても墓参りとその近くのお花見でアウト・ドアを楽しみました。 RV車に乗って12年、 一番のお気に入りだったデリカちゃんありがとう~ 次の車はコイツで2台も買える、しかも材料も2台分作れるヤツです(笑 それだけエコロジーに貢献したってことでヨシですなぁ(^^) まぁ~今後は車体だけで300万超える車は買えんでしょう 家庭があるから~(^^;
PS 車椅子押すのは疲れますね~毎回帰宅してヘトヘトです(笑 世間の看護士さんや介護の方々には頭が下がります。
よろしければポチットとしてくださいね~

|
その他 | 固定リンク
| トラックバック:0 | レス:1
(2008/04/07(月) 10:10) |
|
近況報告~ |
 いや~本日やっとアラレコンペ作品を 模型店*クラフトマン*さんに展示してきましたっ 店長遅くなって申し訳ありませんでしたっ(^^; ネットで作品が公開されましたらオグさんブログでも公開いたしますので お楽しみに~
実は先々週の3/20に、 オグ家の次期主力車両を契約してきましたよ~ 当初はトヨタのヴィッツと考えてましたが、 決算売り出し中のマツダに新型デミオの試乗へと 軽い気持ちで出向いたんですねっ オグ嫁、スタイリングと光触媒消臭天井に強烈に反応(笑 オートライトにレインセンサーワイパー フルオートエアコンのアレルバスターフィルター等々魅力たっぷり? 平成7年のデリカスペースギアの下取り&値引きで30万円 その場で・・・・しまいました(^^; ナビやらバックカメラ、各種センサー(嫁さん用) をオプション装備したんで総額200万を超えてもうた、 コンパクトカーなのにどないやねんって感じ仕様です(^^) ベースは13CーV、 ミラーサイクルエンジンのCVTです。 色はメトロポリタングレーマイカを選択、 納車が楽しみですなぁ~~(^0^) (画像はスピリティッドグリーンメタリックです)
よろしければポチットとしてくださいね~ 
テーマ:その他 - ジャンル:その他 |
その他 | 固定リンク
| トラックバック:0 | レス:0
(2008/03/31(月) 01:06) |
|
フルスクラッチ継続中② |

今日はアラレちゃんのヘルメットにペーパー処理と 腕の製作をしておりました~ ベースのキット(肌色)にタミヤ・エポパテを盛り付けて スパチュラ(特殊なヘラです)に水をつけて形を整えてます。 ドラゴンのハーネスは0.2ミリの板オモリを使用、 ドラゴンの皮膚はウェーブのリベットを瞬着で貼り付けてから Mrサーフェイサー500を筆で叩きながら表現してます。 本来なら皮膚スタンプを作ってエポパテやファンドを盛り付けて パターンをスタンプするほうがいいんですが、 急ぐので手抜き工事ですなぁ~(^^;
明日は休日なんで アラレちゃんの服の残りとヘルメットのマイク ゴーグルのハーネス、無線機アンテナ、 お尻下のクラを仕上げて工作終了です(^^)
金曜日から塗装の予定! 最後にベースをどうするか考え中です。
よろしければポチットとしてくださいね~ 
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 |
drスランプアラレちゃん | 固定リンク
| トラックバック:0 | レス:2
(2008/03/20(木) 02:43) |
|
フルスクラッチ継続中 |

久しぶりですが、継続してフルスクラッチのドラゴン作ってます。 画像が今の現状です。 今週中には完成できそうな感じですねっ
今月はいろいろあってネットまで手を伸ばす気力がありませんでした。 先日、愛車の車検だったんですが・・・ とうとう整備の方から大手術を提案されました~(^^; たぶんトータルで20万!はかかるだろうの内容に 買い替えを決断しようとかと、 気持ちはあと3年は乗りた~いオグさんですが、 1年以内にはとの話に覚悟を決めましたっ。
次なる候補はトヨタのヴィッツであります、 オグ嫁が運転でき乗りたい第一希望てワケです。 ホンダのフィットもフルモデルチェンジして魅力ありますが、 ほぼヴィッツに決定ぽいですなぁ~ グレードは1500のRSと言いたいけど・・・・ オグ嫁には似合わない(笑)のでI'LLっていう 奥様カーになりそう予感(^^; やっぱ7人乗りが欲しいなぁ~
よろしければポチットとしてくださいね~ 
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 |
drスランプアラレちゃん | 固定リンク
| トラックバック:0 | レス:0
(2008/03/19(水) 01:52) |
|
ドラゴンさん、その後パート6 |
Drスランプ・アラレちゃんのドラゴンさん、 少し作業進みました~
友人に借りたDVDを観賞しながらの作業が進む進む!(ウソ) お題は、オグさん大好き!! 装甲騎兵ボトムズ!ペールゼン・ファイルズです。 今回の主題歌(大物歌手が歌われています)が 新ヤッターマンぽくてテンション↓ですが のりのりで観賞したお陰で・・・・ 作業進みました~(笑 やっぱボトムズ最高ですなぁ~
本日の内容はドラゴンの胸に装備されている無線電話がほぼ完成! 残すはアンテナのみです(^^) ○受話器・電話線をファンタジーライオンより流用、 ○グレーのボタンはジャンクパーツ、 ○白い色はプラバン・プラ棒、 ○透明の棒はソフトプラ材、 ○ソフトプラ材に粘着材付き銅板0.1ミリを巻いております。 撮影用の台はメタルプライマーのフタですのでサイズの比較になるかと、

よろしければポチットとしてくださいね~ 
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 |
drスランプアラレちゃん | 固定リンク
| トラックバック:0 | レス:3
(2008/03/06(木) 02:20) |
|
ドラゴンさん、その後パート5 |

とうと期限が過ぎて(^^; ロスタイムに突入です(汗 やっぱ間に合いませんでしたが、 全作品の完成までネット公開をお待ちいただけると云う ありがたいお言葉をいただきました。 クラフトマンさんのお店では完成作品を公開させれいますので 興味のある方は足をお運びくださいませ~ 現状写真その1です、ローラースケートを装備しましたっ! 手抜きですが職場の休み時間を利用して仕事場で製作しましたょ(^^) 材質はABSです。
画像がなんだかガキデカみたいなポーズが情けな~い(笑
よろしければポチットとしてくださいね~

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 |
drスランプアラレちゃん | 固定リンク
| トラックバック:13 | レス:3
(2008/03/03(月) 23:55) |
|
ガーン(T▽T) |
なんてっこったー(T0T) オグ嫁より報告! デジカメ液晶破損ナリ!と報告アリ・・・ ワレ頭、マッシロナリ♪♪(^0^)V ってかVマークでありま~す! ジ○ーシンでカメラを買ってポイントいただき作戦ですなぁ 当然資金はオグ家予算より援助であります。 でネット予約した商品がエクシリムズーム EX-Z1080 ブルー しかも価格がちと安いし、 マクロは10cmまで可能(カタログデータ)だそうだっ 今までのイクシィデジタルよりも画素300万UPですよ~ん ポイント3,840円もついて来るぞ~~~~~ ラッキー! けどしばらく嫁さんの一眼レフを借りて撮影ですなぁ~


テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 |
その他 | 固定リンク
| トラックバック:0 | レス:2
(2008/02/23(土) 11:05) |
|
|
次のページ |
|
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する
とっておき情報

マイフォト

|